top of page
練馬区剣道連盟沿革
昭和22年8月1日、練馬区独立。
東京23区の中では最も新しく誕生した区で、板橋区の一部だった旧北豊島郡練馬町・上練馬村・中新井村・石神井村・大泉村の区域が1947年8月1日に分離して発足した。面積は48.16平方キロメートルである。23区の総面積の約7.7%に当たり、23区の中では5番目の広さである。

昭和25年頃の谷原から大泉方面を見る
※練馬区役所ホームページ
「ふるさと練馬の思い出写真」より
昭和25年頃の谷原から大泉方面を見る
※練馬区役所ホームページ
「ふるさと練馬の思い出写真」より